2024年7月9日 金日成逝去30周年に際しての追慕行事を報道
本日の「労働新聞」は、7月8日に行われた標記行事を報じる記事を掲載した。その主なものは、次のとおりである。
- 金正恩が「民族最大の追慕の日に際し錦繡山太陽宮殿を訪問」(金徳訓、趙勇元、崔竜海、李炳哲(以上常務委員)ら党・政府・軍の幹部が同行)
- 「偉大な首領金日成同志逝去30周年中央追慕大会」を開催(金日成広場にて。金正恩以下前掲常務委員ら幹部出席、金永南、朴奉柱ら「老幹部」が招待席に着席。李日換「追慕辞」)
- 別途記事:各道・直轄市でも追慕大会を開催
- 「偉大な首領金日成同志逝去30周年追慕音楽会」を開催(三池淵劇場にて。金正恩、金徳訓総理、崔善姫外相ら及び金永南、朴奉柱らが観覧(写真では金正恩付近に金成男国際部長、金予正の姿)
なお、これに先立ち、金日成逝去30周年に際しての、青年同盟(5日)、女性同盟(4日)、職業総同盟(4日)、農業勤労者同盟(5日)による「徳性発表集会」及び「社会科学部門研究討論会」(5日)が開催されていた。
こうした行事開催の狙いについての見方は、昨日の本ブログで記した通りであるので再論は控える。
ただし、留意すべきは、これら行事の会場写真などを見る限りでは、党中央幹部学校で見られたような形での金日成・金正日・金正恩の肖像画の並列掲示や党中央委全員会議で「登場」した金正恩バッジの着用が認められないことである。そうしたスタイルの普及については、慎重に進めていることがうかがえる。そうした現象が社会全般に一般化されるまでには、今少し時間がかかるのかもしれない(ただし、本日報道行事での金正恩バッジ着用はアップの写真なく未確認。今後、テレビ報道などで確認の要)。
追記:金正恩バッジについては、韓国聯合通信の報道によると、一部の高位幹部のみ着用の由。高位幹部がそうであれば、一般大衆への普及には時間が必要であろう。